ブラックスワンです。
ネタバレしてます。
もう1年近く前に観た映画ですが(笑)、感想などまだ書いてなかったのでいまさら書きます。
主人公のニナ(ナタリー・ポートマン)のバレエ団は「白鳥の湖」を公演することになってるんですね。監督トマスはそれまでのプリマ、ベスを引退させて代わりにニナを抜擢するというところから始まります。
さて、唐突ですがここで「白鳥の湖」をざっくりと
▼続きを読む
6月 8th, 2012 | Posted in クラシック, 映画, 音楽 | 3 Comments
前にこちらでご紹介した伝説のテレビ番組、「テレビ広辞苑」ですが、動画消されていたので新しい動画を並べます。
まずは「へそ」
毎回必ずAV女優が出てくるコーナーがありました。「へ」では「へそ」ですな。
ほかにもおかみさんシリーズなど。
一番好きなコーナーは「現代の匠」のコーナー!
生瀬勝久さん(この当時は槍魔栗三助さんが芸名だったwww)が毎回なんらかの匠になっ
▼続きを読む
6月 2nd, 2012 | Posted in 動画 | 1 Comment
豆鼓エキスつぶタイプのCMになんとあのペーソスの「霧雨の北沢緑道」が使われていたそうですね。
関西、中部だけだそうで、江戸っ子な俺は気付きませんでしたが(笑)
この下ですね。
「豆鼓エキスつぶタイプ」というのはいわゆる「トクホ」な製品らしくて、「豆鼓エキス」が糖の吸収を穏やかにすることによって血糖値の上昇を防ぐものらしいです。
「霧雨の北沢緑道」のサビは「血糖値が高いから~、中
▼続きを読む
6月 1st, 2012 | Posted in 動画, 音楽 | 1 Comment
2012年4月までのランキング!!
1位まで一気に!!
30位:「有頂天家族」 by 森見登美彦 あるいは、「面白きことは良きことなり!」
続編まだかなーwww
29位:Millionaire quiz クイズミリオネアでのあまりにもかっこいいライフラインの使い方
かっこいい!
28位:「夜は短し歩けよ乙女」 by 森見登美彦
なむなむ!
27位:オーケストラ・ダス
▼続きを読む
5月 29th, 2012 | Posted in ランキング | No Comments
ここの情報サイトを、「おー、うちってプロコ率高いのー」とか言いながら見てたら発見した動画です。
【ニコニコ動画】プロコフィエフ作曲 交響曲第1番「古典」を木管五重奏で演奏してみた
そういや、前にも「ショスタコーヴィチ作曲 弦楽四重奏曲第8番を木管五重奏で演奏してみた」ってすごいのがありました!
【ニコニコ動画】ショスタコーヴィチ作曲 弦楽四重奏曲第8番を木管五重奏で演奏してみた
▼続きを読む
5月 28th, 2012 | Posted in クラシック, ロシア, 動画, 音楽 | No Comments
Youtubeでたまたま発見した動画です。
マエストロ森口真司が第九の練習をしているという大変貴重な映像です。
なんかいろいろ問題ありそうなのでそのうち削除されそうな感じもします(笑)
お早めにご覧ください!
▼続きを読む
4月 23rd, 2012 | Posted in クラシック, 動画, 音楽 | No Comments
【閲覧注意】緊急地震速報のアラームを覚えちゃった鳥というのを以前ご紹介しました。
この地震速報用のアラーム、テレビなどではこちらのようなものが流れていましたね。
これは東大先端研の伊福部達先生が作られたものです。
以前に、こちらやこちらでご紹介した伊福部昭さんの甥っ子さんであります。
こちらの産経新聞の記事によると、
緊急性を感じさせつつ、不安感・不快感を与えない
▼続きを読む
4月 23rd, 2012 | Posted in クラシック, 音楽 | No Comments
以前、The PCR Songというのをご紹介しましたが、大事な方を忘れていました!!
歌う生物学の本川先生です!
研究室の学生さんのテレテレっぷりがほほえましいですね。
つうか暗譜か?!
本にもなっています!
本川先生は東京工業大学大学院生命理工学研究科生体システム専攻 進化・統御学講座生体統御学分野の教授であらせられます!
セミナーや集中講義などでも
▼続きを読む
4月 20th, 2012 | Posted in 生命科学, 音楽 | 3 Comments
目ざとい方は見つけてらっしゃるかも知れませんが、最近リンク先を追加しました。
くれはのときどきカメラとくれはのときどきブログの2箇所です。
あ、それから相互リンクも大募集中です。
ウェブサイト、ブログなどお持ちの方はぜひつながりましょう!!
ではではー。
▼続きを読む
4月 14th, 2012 | Posted in インターネット, 業務連絡 | No Comments
2012年3月までの累計ランキングです。
1位まで一気にやりますよ!
30位:「世界でいちばんダサいPV」と「シンクロ率400%超え」の映像
静かなブームが来ています。一度でも見てしまうと中毒のようになって何度でも見てしまうというwwww
こちらのアメリカ人にショスタコーヴィチの交響曲第5番第4楽章を踊ってもらったも同じような中毒性があります。注意!
29位:【萌え死に注意】びっ
▼続きを読む
4月 6th, 2012 | Posted in ランキング | No Comments